+レシピ2/場所別
岡山

  • 岡山城
    黒々と雄雄しいその姿から“烏城(うじょう)”とも呼ばれている。岡山城から、旭川をはさんで、北側にひろがる後楽園は日本三大名園のひとつとされる。城から後楽園にいくには、旭川に架かる月見橋を渡らなければならない。
    →岡山駅前で買ったきびだんごを頬張りながらイブカは、城の見物をしていた。周囲に注意をはらいながら、ゆっくりと歩いている。
    →ハルは岡山城を見終わったら、後楽園に散歩にいく予定。
    →貸しボート屋の陰にいる目つきの鋭い男がいた。

  • 岡山駅
    →駅前で、イブカは〔きびだんご〕を買った。
    →岡山駅に向かう途中で、近づいてきた車から突然男が二人飛び降りてきた。ハルは誘拐されそうになったが、マオに助けられた。とても強かったわ! スパイ映画に出てくる人みたい!と、ハルばーちゃん大はしゃぎ。

  • 岡山県津山市 鶴山公園
    岡山駅から急行で北へ1時間ほどで津山駅。この駅の北側、津山盆地のほぼまん中にある津山城跡に鶴山公園はある。桜は、城跡を取り囲むように生い茂っている。
    →イブカは、桜ようかんをかじりながらあたりを見回していた。咲きかけの桜の勢いに囲まれて、イブカはごきげんだった。

戻る