+妄想
優しい毒11 (妄想話)

「ええっ!? ワトソンさん、イブカと出かけちゃったんですか~っ!?」

両手で頬を押さえつつ、アイリーンが悲壮な叫びを上げる。
どっかで見たポーズだな、とウルフが思う。
確か美術の本に載っている、ナントカの叫びというタイトルだ。

「どこ行くんだ?」

踵を返して去ろうとするアイリーンに、ウルフが尋ねる。
亜麻色の長い髪を肩で跳ねて、アイリーンが振り返る。

「決まってるじゃない、ワトソンさんの後を追うのよ!」

「今は、やめとけって!
 あいつは事件で頭が一杯なんだ、イブと違ってお前は重いんだよ」

「それって、わたしがデブだって意味!?」

「違うだろ!!」

腹立たしげに、ウルフが髪を掻きむしる。
首根っこを掴み、満身創痍のアイリーンを引き止めると、
脇に抱えていた箱を、暴れる腕の中に無理矢理押し込める。

「…何よ、これ」

両手の平に乗って余る、四角い箱。
動きを止めたアイリーンが、怪訝な表情で見つめる。

「イブ公が、お前にだとよ。お守りだ~とか言ってたな」

「お守り?」

そういえば、イブカとそんな話をしたような気もするけど。
でも…そんなわけナイじゃない?
アイリーンの想像以上に中身は重い。
恐ろしげな手付きで、そろそろと箱を開ける。

「あっ!」

アイリーンが言葉を失う。
中を見たウルフが、口笛を鳴らした。

「見た目は悪くねえな」

アイリーンは取り出したそれを、両手で握り締める。
その表情の変化を、ウルフが理解する。
女にプレゼントなんざ、どういう気まぐれかと思ったが、
お守りとは、こういうことか。

「やっぱり、2人を追うわっ!」

「おい、お前オレの話を聞いて――」

「誤解しないでくださいっ。
 わたしは、ワトソンさんに危険がないよう、助けにいくんです!」

「……アルの安全確保は、任務と違うんじゃねえか?」

「これのお礼に、イブカも助けるわよ」

ウルフが吹き出す。
任務も義務も、あったもんじゃねえ。
こいつの言葉は、単純で爽快だ。

「仕方ねえな、オレ様もつきあってやるぜ」

「そんなの別に、頼んでませんっ!」

「エンリョするなって。そのかわり、昼メシはお前のおごりな」

「最初から、それが目的でしょっ!?」

アイリーンがウルフを睨みつける。
ウルフはゲラゲラと笑い、アイリーンを残して歩き出す。

「もうっ、少しは人の話を聞きなさいよ!」

つい先刻、ウルフが言いかけた言葉をそのまま返して、
アイリーンが後を追う。

前へ 次へ 戻る